初めに
パソコンで作業しているとき、マウスポインターの場所がわからなくなることがあります。
 その時はマウスを動かして、マウスポインターの場所を確認していました。
 現在、マウスポインターの色とサイズを変更して、マウスポインターを見やすくしています。
 今回、変更方法をまとめましたので、参考にしていただければと思います。
(windows11)マウスポインターの色とサイズを変更する方法
①「スタートメニュー」を右クリックし、「設定」をクリックします。
 
②左側にある「アクセシビリティ」をクリックします。
 
 ③「視覚」にある「マウスポインターとタッチ」をクリックします。
 
(色を変更する方法です。色を変更しない場合は⑥に進んでください)
 ④「マウスポインターのスタイル」から黄緑色のマウスをクリックします。
 ⑤「おすすめの色」が表示されるので、好きな色を選びます。
 
(マウスポインターのサイズを変更する方法)
 ⑥「マウスポインターのスタイル」の下にある「サイズ」の右側のバーを動かし、サイズを調整します。
 
以上になります。
 この方法でマウスポインターの色とサイズを変更できます。
最後に
標準の設定ではマウスポインターを見つけにくい時があります。
 その時は、マウスポインターの色とサイズを変更することで、見つけやすくなります。
 パソコンを快適に操作する際の一つと方法として、参考にしていただければと思います。
