山登り

スポンサーリンク
登山の記録

蓼科山・北横岳(長野県、八ヶ岳)に登りました-2日目-。

初めに1日目は蓼科山と双子山の景色を楽しみ、双子池にてテント泊をしました。2日目は北横岳に登り、ロープウェイの山麓駅に下山する予定で、北横岳や坪庭自然園などの景色を楽しもうと考えています。今回は、2日目の北横岳に登った記録です。前の記事「蓼...
登山の記録

蓼科山・北横岳(長野県、八ヶ岳)に登りました-1日目-。

初めに以前、蓼科山と北横岳に登ったことがあります。蓼科山や北横岳からの景色はとても綺麗で、双子池ヒュッテでのテント泊もとても良かったです。そこで、蓼科山と北横岳に再度登ってみました。蓼科山・北横岳(長野県、八ヶ岳)に登りました-1日目-。茅...
登山の記録

大仏ハイキングコース(神奈川県、鎌倉)を歩きました。

はじめに神奈川県にある鎌倉は山に囲まれた町で、ハイキングコースもたくさんあります。今回、北鎌倉駅から鎌倉の大仏様方面に向かう大仏ハイキングコースを歩いてみました。大仏ハイキングコース(神奈川県、鎌倉)を歩きました。北鎌倉駅を出発します。浄智...
登山の記録

祇園山ハイキングコース(神奈川県、鎌倉)を歩きました。

初めに神奈川県の鎌倉には鎌倉アルプス(天園ハイキングコース)以外にもハイキングコースがあります。今回、鎌倉観光公式HPにある「祇園山ハイキングコース」を参考に歩きました。祇園山ハイキングコース(神奈川県、鎌倉)を歩きました。鎌倉駅を出発し、...
登山の記録

鎌倉アルプス(天園ハイキングコース、神奈川県)を歩きました。

初めに全国にはご当地アルプスといわれる登山ルートがあり、人気の観光地である鎌倉にもご当地アルプスがあることを知りました。そこで、鎌倉観光公式HPにある「天園ハイキングコース」を参考に歩きました。鎌倉アルプス(天園ハイキングコース、神奈川県)...
登山の記録

秩父御嶽山(埼玉県)に登りました。

初めに埼玉県の秩父地域にある山に登りたいと思い、調べていました。その中で、秩父御嶽山が三峰口駅から登れる山と知りました。早速、秩父御嶽山に登ってきました。秩父御嶽山(埼玉県)に登りました。三峰口駅を出発します。紅葉で色付いている木もありまし...
登山の記録

横隈山(埼玉県)に登りました。

初めに以前、野上駅から宝登山・長瀞アルプスを登りました。その時、同じ野上駅から横隈山に行くルートを知り、早速横隈山に登ってきました。横隈山(埼玉県)に登りました。野上駅を出発します。長瀞アルプスのルートと同じ道を進みます。長瀞アルプスルート...
登山の記録

雪の北横岳(長野県)に登りました。

初めに八ヶ岳にある北横岳は冬の雪のシーズンでも日帰りで登れると聞きました。八ヶ岳はとても綺麗なところなので、雪景色も見たいと思い登りました。雪の北横岳(長野県)に登りました。茅野駅からバスに乗り、北八ヶ岳ロープウェイに到着しました。ロープウ...
登山の記録

日向山(埼玉県)に登りました。

初めに埼玉県にある日向山は武甲山が近くに見える山で、景色が良いと聞きました。紅葉が終わる直前でしたが、残っている紅葉を楽しみながら登りたいと思い、登ってきました。日向山(埼玉県)に登りました。芦ヶ久保駅を出発します。案内板を参考に登山口を目...
登山の記録

雲取山(東京都)に登りました(三峯神社→雲取山→鷹ノ巣山→奥多摩駅)。

初めに東京で一番高い山である雲取山の景色はとても綺麗と聞き、計画を立てました。せっかくなので、登りと帰りを別々のルートで登りたいと考えました。そこで、埼玉県の三峯神社から出発し、帰りは奥多摩駅まで縦走することにしました。今回は雲取山を縦走し...